漁獲量が減って、スルメイカが高いのです。ここ数年、イカのお刺身はご無沙汰でした。
それが近所のスーパーがリニュアルし、オープン価格で刺身用のイイのが手に入ったのです。
さっそく妻にさばいてもらいました。
新鮮なイカ刺は臭みがなく、ビールでもいけちゃいます。エンペラのコリコリした歯触りもステキ。
肝は少し小さめですが、ゲソとホイル焼きに。こちらもビールのよい肴です。一味唐辛子とマヨネーズで味変を楽しんでね。
イカと一緒に買ったアジは、たたきにしてもらいました。薬味になるような大葉や長ネギを切らしていたようですが、うちはニンニクのしょう油漬けとショウガのしょう油漬けが常備されてます。それと玉ネギのみじん切りを和えて。これが、冷やによく合う。
お酒の締めくくりの、いや、これもお酒のアテになる新米に、アジのたたきとナス味噌を載せて。
ゲソのホイル焼き、アジたたき、ナス味噌の残りは、明日の朝ごはんのおかずにももってこいなのだ。