2025-06

上野歩の今日もホフク前進

我が家中華⑪

麻婆茄子にエビとそら豆の炒めです。麻婆茄子には春雨が入ってて、これがいいんだな。炒めもののほうは、エビもそら豆も冷凍なんです。
上野歩の今日もホフク前進

冷しゃぶそば

蒸し暑い日のお昼は、三つ葉とミョウガの薬味たっぷりの冷しゃぶそばです。ワサビをきかせて。
上野歩の今日もホフク前進

ランチ会

昨日は、よみうりカルチャー恵比寿センターで開講する「上野歩の書き方のツボ 創作文章教室」の受講者の皆さんとお食事会でした。気心の知れた皆さんと一緒にいただく和食のランチコース。とても楽しかったです。
上野歩の今日もホフク前進

休日のバーガーランチ

都議会議員選挙の投票後にブッチャーズテーブルさんでランチです。いつものごとく小瓶のキリンラガーをきんと冷えたグラスに。今日はベーコンチーズバーガーにしました。左隣にあるポットは、お店自家製のケチャップで、ポテトに付けて食べます。このケチャップ、トマト感があって好きなんだよな。
上野歩の今日もホフク前進

アジフライ

アジフライと一緒に玉ネギフライも揚げてもらいましたよ。ヤマイモのチーズ焼きと枝豆の晩酌です。暑くてビールがおいしいからといって飲み過ぎないように、と健康診断の時にドクターに言われてしまいました。
上野歩の今日もホフク前進

我が家中華⑩

かた焼きそばに、野菜たっぷりのあんをかけて食べようというわけです。手前はエビチリ。奥は旬の枝豆です。
上野歩の今日もホフク前進

お寿司屋さん

外食といえば、蕎麦、鰻、ハンバーガーといったところになります。いずれも近所に贔屓(ひいき)にしているお店があって、そこに出掛けます。お寿司屋さんもそう。値段をあまり気にしなくていい、入りやすいお店があって、妻と時々出掛けます。トロのおつまみは、生臭みがなくビールでもいけちゃいます。6月なのに、今日も暑かったな。おかげでビールがおいしい。お酒にして、イシガキガイ(左)という夏が旬の貝と、ホタテを握っ...
上野歩の今日もホフク前進

ワタリガニのパスタ

ワタリガニのパスタは、僕の大好きなパスタです。チキンはローズマリーとソテー。そしてレタスとレモンのサラダになります。
上野歩の今日もホフク前進

グリンピースご飯

豚バラ肉と大根の煮込み。牛のクリという部位のステーキを、たっぷりのグリーンリーフと。そしてーーグリンピースご飯なのです。目に鮮やかな緑と、ご飯の白とのコントラスト。ぽくぽくした豆の食感が嬉しい。季節の味ですよね。
上野歩の今日もホフク前進

休日のナポリタン

日曜日のお昼、スパゲティナポリタンにしてもらいました。しゃきしゃきのピーマン、玉ネギ、そしてベーコンがたっぷり入ってます。麺の茹で方は絶妙なアルデンテ。