上野歩の今日もホフク前進 大葉とレッドベルベッド ブロッコリーを添えた合いびき肉のハンバーグ。今日はお腹が空いてるので2つなのです。サラダはレタスとツナ。パスタは、ベランダのプランターから摘んできた大葉のロングパスタです。ワサビをぴりっときかせてます。ハンバーグに載ってるレッドベルベッドもベランダで栽培しているもの。今夜も赤ワインがはかどりそうです。 2025.05.31 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 オムライスと福神漬け スーパーで入手した5キロ=3500エン(+消費税)のブレンド米を炊いてつくってもらったオムライスです。粘りはいまひとつですが、ぱらっとしておいしいご飯です。卵でくるんだチキンライスには、ごろんごろん鶏肉が入ってます。オムライスにも、福神漬けを添えちゃいます。サーモンステーキのポテト添えとレタスサラダの夕食でした。 2025.05.26 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 武蔵野鉄道と黒酢酢豚 練馬区立石神井公園ふるさと文化館の企画展「武蔵野鉄道開通110周年 西武池袋線と沿線のあゆみ」を見学。講演会の「武蔵野鉄道と大泉学園都市ー箱根土地会社の土地開発ー」を合わせて聴講してきました。鉄道好きの僕には、非常に興味深い催しでした。拙著『探偵太宰治』(文芸社文庫NEO)の中でも、太宰がパビナール中毒で入院した脳病院の近くに武蔵野鉄道を走らせたりしています。帰途、石神井公園駅近くの好又香(コウユ... 2025.05.25 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 新ニンニクとエシャロット 新ニンニクを小エビとアヒージョに。トーストと一緒に食べます。そして、この時期はエシャロットですね。ソテーした豚肉をサニーレタスで包んで赤ワインいきましょう。 2025.05.24 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 初ガツオ しょう油洗いしたカツオの刺身をおろした新ニンニク、スライスした新玉ネギ、スライスした新ニンニク、ベランダのプランターから摘んできた大葉などの薬味といろいろにして食べます。こちらは、芋焼酎のロックで。ビールのおつまみは牛タンとシュンギク、そら豆。初夏の食卓です。 2025.05.22 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 焼き鳥にユズ胡椒 鶏もも肉を焼いたのに、ユズ胡椒。これ合うんだよな。もやしと挽肉炒めと、薄切りにした新玉ネギとワカメにおかかをまぶして。焼酎のロックですよね。やっぱり。 2025.05.20 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 牛ステーキたたき風 ステーキ用の牛肉を表面だけ焼いてから蒸して、たたき風にしてもらいました。味つけはニンニクと塩だけ。わさびをちょいとつけてね。小松菜の煮浸しとだし巻き卵で、今夜は和食でワインです。 2025.05.18 上野歩の今日もホフク前進
上野歩の今日もホフク前進 お肉屋さんのハンバーグ このハンバーグ、お肉屋さんで買ってきたものを妻にチーズと一緒に焼いてもらいました。ミートソースとブロッコリーを添えて。サラダと、ツナとシイタケのクリームパスタです。 2025.05.16 上野歩の今日もホフク前進