
練馬区高野台にある長命寺は、池波正太郎氏の『鬼平犯科帳』にも登場する古刹です。
高野台という地名は高野山に由来し、この地は長命寺の門前町であるわけです。まあ、近頃では順天堂練馬病院を中心とした病院街を形成しているわけですが。
僕は長命寺の山門前の道が好きで、よくぶらつきます。住宅に交じって囲碁サロンやパン屋さんがあったりします。
そして僕がよく通う昼飲みのお店は、この通りにあります。

長命寺蕎麦豊島さんです。
妻とふたり、いつもの入り口わきの席に座ります。
門前通りを眺めつつ、まずはビールを。
お通しの山菜の水煮には、七味唐辛子をかけて。

妻は肉南蛮そばを。

僕は、親子丼とせいろのセットを頼みました。
立春寒波。お燗を1本つけてもらいました。