2024-12

上野歩の今日もホフク前進

鴨しゃぶ

大晦日の夜もお鍋です。鴨肉のしゃぶしゃぶですね。だし汁の中にあるのは、とりつくね。鴨肉をだしでしゃぶしゃぶして、白髪ネギにくるんで食べます。お酒の締めくくりは年越しそば。皆さま、今年もお世話になりました。
上野歩の今日もホフク前進

年の瀬の空

今朝、近所のお寺の横を歩いていて見上げた、年の瀬の青い空です。皆さま、よいお年をお迎えください。
上野歩の今日もホフク前進

押し迫ってきました

暮れにはお鍋が似合います。で、この冬何度目かのおでんです。映画『駅 STATION』の中で、高倉健さん演じる刑事・三上と倍賞千恵子さん演じる居酒屋の女将・桐子は、年の瀬のカウンター越しに熱燗を酌み交わします。この時もおでん……いや、違いました。「イモの煮っころがし、サービスしちゃう」という台詞を思い出したので。今夜、うちはおでんを肴に焼酎のソーダ割です。スダチの果汁をたっぷり絞ってね。
上野歩の今日もホフク前進

ベランダ掃除

ベランダにあるプランターのイロハモミジの紅葉がすっかり落ちました。ハランの葉の間にも落ち葉が降り積もって、手で掻きだします。袋いっぱいになりました。
上野歩の今日もホフク前進

我が家中華⑤

チャーハンも晩酌の肴ですよね。右側はチンジャオロースー。なにしろピーマンをたっぷり使ってます。ピーマンは種のところも取らずに使うんですよ。じゃまにならず、味を含んでおいいしんですから!トマトと卵の炒めも我が家中華の定番です。
上野歩の今日もホフク前進

アジの南蛮漬けと手羽焼き

洋食でワインの晩酌が続いていたので、和風にしてもらいました。アジの南蛮漬けと手羽の焼いたのです。どちらも、我が家の定番メニューですね。アジの南蛮漬けには、湘南の庭から取ってきたレモンをスライスして載せてます。手羽の付け合わせは長ネギが高いので、安くたくさん手に入ったピーマンを焼いてもらいました。冷ややっこは、塩昆布と白ゴマが薬味です。
板長ふじたの烹炊所

このパターンあったんか!
上野歩の今日もホフク前進

イブのローストビーフ

イブのメニューは、ローストビーフとカボチャのサラダ、パンはマフィンを選びました。ローストビーフのソースは定番のグレービーではなく、自家製のニンニク塩こうじに玉ネギのみじん切りを加え、そこに牛のもも肉を浸したつけ汁を煮つめたもの。『料理道具屋にようこそ』(小学館文庫)の帯文を書いていただいた和田明日香さんの番組『和田明日香とゆる宅飲み』を観ながら、妻とクリスマスパーティーです。
上野歩の今日もホフク前進

またまた麻婆丼

昨夜の麻婆豆腐の残りで麻婆丼です。紅ショウガは真ん中に配置は、いつものごとし。それにしても、ホントにうちは麻婆豆腐の出番がが多いよな。僕がリクエストしてるわけなんですが。
上野歩の今日もホフク前進

我が家中華④

我が家中華シリーズの第4弾になりますが、スミマセン、また麻婆豆腐です。左上ですね。右側は八宝菜ではなくて、あんかけ焼きそばなんです。野菜あんがたっぷり。下の餃子は、僕の好きなサミットの国産野菜たっぷり餃子。安くてうまい、簡単調理品です。“簡単”なんていって、料理してくれるのは妻なのですが。